文章書くの好き!! けどセールス苦手。。 それが阿部ベア

  1. 音楽

出た!! 特殊奏法!!!

今日は、お仕事がお休みで
出かけた時はメチャ暑かったのに
帰り道の寒さにビックリしていた
阿部ベアです。

先に天気の話しちゃいましたね(;^_^A

にしても、ホントに天候が変わりやすいので
お風邪などひかないようにしてくださいね。

で!!!

今日は楽しみにしていた
サイレント映画の日です!!

以前お話していたサイレント映画に
活動弁士さんと即興でピアノとパーカッションが
彩りを与えるステキなイベントです。

とはいえ、パーカッションの即興が入った
サイレント映画は初めてなので
期待に胸を躍らせてました。

昔、バンドでドラムをやっていたんで
パーカッションって聞くと余計に
テンション上がっちゃってたんです。

けど、一番のお目当ては
ピアニストの神崎えりさん。

以前もご紹介したんですけど
こんなすごい方です。

⇒ http://erikozaki.web.fc2.com/profile.html

この方と知り合えたのはホントにラッキーでした。

わたし、3年、いや4年前からかな
サックスを習い出したんですね。

で、習ってた方の兄貴分が
先日ご紹介した野村亮太さんなんです。

⇒ http://ryota-nomura.com/
 (ホームページがリニューアルしとる!!)

習ってる方の演奏会に行った時
野村さんと神崎さんもいらしてて
2人の奏でる音に惚れちゃったんで
行ける限り演奏会に行ってたんです。

そのうち、お話するようになり
演奏会のお知らせをいただけるようになりました。

神崎さんは去年、産休でお休みされてたんですが
3月くらいからかな、演奏復活されてました。

だから、今日はホントに楽しみで
目覚ましなる前から目が覚めました。
(奇跡!!)

ルームシェアしてる友人も
神崎さんのファンだったもんで
今日は一緒に出掛けました。

彼女は、パーカッションに全く興味を示さず
神崎さんに一直線。

もちろん、弁士さんもベテランさんなので
見ている人を引きこむ声色を持たれてます。

ワクワクが止まりませんでした。

ですが。。

実際聴いてみたら。。

パーカッションの方って
必要だったのかなぁって思っちゃいました。。

技術的にはとても素晴らしかったんですよ。

ボンゴやコンガ、ドラムセットに
そのほかの打楽器などを駆使した演奏は
ステキだったと思ったんですが
神崎さんだけでよかったんじゃないかなぁ。。

なんだろう。。

パーカッションが入ってくると
気が散っちゃって。。

わたしが神崎さんを好きすぎて
そう思っただけかもしれないんですけどね。

そんな神崎さんは、相変わらずの神業炸裂でした。

グランドピアノで映画に色を添えてるんですが
途中で突然ピアノにあるまじき音がしたんですね。

ん??

と思って神崎さんの方を見たら。。

立ってるんですよ、弾いてる最中に。

何してたと思います?

弦をハープみたいにして鳴らしたり
ハンマーを手動でドンドンやったりして
効果音出してたんです。

あ、ピアノの音が出る仕組み
ご存知ですか?

もちろん、鍵盤を押せば音が出るんですけど
その向こうでは色んな部品が働いてます。

あんまり細かくいうと訳わかんなくなっちゃうんで
ざっくり説明すると

・鍵盤を押す
・鍵盤につながったハンマーが動く
・ハンマーがそれぞれの弦を叩く

この流れでピアノは音が出てるんですね。

グランドピアノの中身を見れば
すぐ分かるんですけども。

画像、分かりやすいのないかなぁ
て探したけどありませんでした。。。

もし、楽器屋さんとかに行く機会があったら
是非グランドピアノの鍵盤を押しながら
中身を見てください。

結構、動きが面白いです。

あれ??

何の話からこうなった??

あ、神崎さんが神業披露してて
ピアノではありえない音が
出てたってとこからですよね。

普通だったら、あんまお目にかからない奏法で
内部奏法とか特殊奏法とか呼ばれてるものなんです。

さすが、型にはまらない
即興ピアニストってとこでしょうか。

あ、全然映画の話してないや。。。

えっとですね。

今日、やってたのは
1924年にアメリカで制作された

バクダッドの盗賊

という139分の大作映画でした。

フィルムの提供は
マツダ映画社さん。

今じゃ絶対聞けない映画のフィルム音。

サイレント映画でしか聞けないこのフィルム音は
一種独特の世界を見てる人間に与えてくれる感じです。

そんなフィルム音が流れる中
日本の年号では大正13年
今から94年前の映画に
命が吹き込まれたんです。

主演はダグラス・フェアバンクスという俳優さんで
あのチャールズ・チャップリンに唯一の親友だと
いわしめていた方だそうです。

映画史最初にして最高のアクションスター
といわれてるだけあり、昔の映画なのに
動きがメチャ滑らかに見えるのがすごかった。

そして、そんな古いアメリカの映画に
なんと日本人が登場してるんです。

上山草人(かみやまそうじん)さんです。

調べてみたら、こんな人でした。

大正2年に渡米し

「バクダッドの盗賊」

で一躍有名になったんですって。

悪役をやらせたら素晴らしいといわれてたのに
日本人役はほとんどなくて、この映画でも
モンゴルの王子役だったし他の映画では中国人役が
多かったそうです。

英語はほとんどしゃべれなかったけど
無声映画だったから問題なかったらしいんですが
トーキー(映像と音声がいっしょになったもの)が
全盛になってきたら仕事が激減したんで
日本に帰ってきたという方らしい。

で、映画の内容は
かぐや姫+アラジンのもとみたいな感じでした。

盗賊がお姫さまと恋に落ち
紆余曲折の末結ばれるってもんでした。

その途中で恋敵になる王子が3人出てくるんだけど
その3人に姫がこの世で素晴らしいお宝を探してこい
一番素晴らしい宝を持ってきた王子の嫁になる
ていうね、ここがちょっとかぐや姫風に感じました。

魔法のランプは出てこなかったけど
空飛ぶ絨毯とか、消えるマントとか
出てきてたし。

でね!!

特殊効果みたいなんがすごかったんですよ。

人がだんだん消えてくとことか
消えるマントを被ったときに
足だけ見えてる映像とか。

一昔前の映画よりも自然でした。

そんな映像に驚きつつ
弁士の縁寿さんの7色の声に圧倒されて
気付けば終わってました。

終了後はいつも通りサクッと帰りながら
神崎さんに感想文を送ったら
お子さんの動画を送り返してくれました。

かわいらしい女の子で
1歳なのに、もうピアノを触っているようです。

そのうちお嬢さんのお披露目会があるらしいので
今から楽しみですね。

今度は神崎さん単体のヤツを見に行きたいなぁ。

というわけで~
今日は出た!! 特殊奏法!!!
についてお話してみました。

今日のお話はいかがでしたか?
面白かったと思われたらポチっていただけると嬉しいです。

⇒ https://binamaabe.com/op2l

#おひとつどうですか?

 

長文&いつもの乱筆乱文ですみません。。

最後までお読みいただきありがとうございました。

音楽の最近記事

  1. 本能寺の変

  2. 天才だ、この子たち

  3. 朝からカッコいいなぁ、おい!

  4. 出た!! 特殊奏法!!!

  5. 顔の筋肉、鍛えてみる?

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

阿部ベアのメールマガジン

いかがでしたか?

もし気に入ってもらえたら、メールマガジンもやっていますので、ぜひご登録下さいね^^

毎日、配信しています。

 

阿部ベアのメールマガジン







PAGE TOP