今日も引き続き昨日のお仕事をやっていたら
ガンガン追加のお仕事が入ってくるという
驚きのスパイラルに巻き込まれてたけど
久しぶりのお電話でのやり取りが楽しかった
阿部ベアです。
ここんとこ引きこもりです。。
ごはんの買い物に外に出てるだけなんですけど
今日の天気も良かったですね!!
明日は、少し気温が下がるらしいですけど
まだ梅雨に入ってないから
そこまで寒くならないかな。。。
とはいっても
家でジッとしてると意外と寒い。。
最近、ちょっと握力が落ちてきた気がするので
軽くダンベルで握力強化をしてました。
持ってるダンベルはこれですね。
⇒ https://gyazo.com/cce298a41cc0cc48836fe7dbf5420565
き、汚い。。
もう20年選手なんでしゃーないんですが。。
そ、そんなことより
わたしの握力強化方法をちょっとご紹介しますね。
片手ずつやりま~す。
このダンベルを2つ同時に持ちます!
画像に写ってるみたいに
ダンベルをちょっとクロスさせて
片手で持つんですね。
持ったまんま上にあげたり下に下げたり
腕回したりすると手のひらにかかる負荷が
ハンパないんです。
まぁ、2つ合わせて6キロですからね(;^_^A
そら、負荷かかりますよね。。
やってたら、やっぱり左手の握力が
劇的に落ちてました。
ムカつくわ~と思って
ガンガンやってたら。。
やりすぎて手がフルフルしてます。。
けど、こういうのやりだすと
火がついちゃうんですよね。
ダンベル使って色んな運動しちゃいました。
(仕事しろよって感じですが。。)
握力が終わった後は
ダンベル使って腕立て伏せです!!
このダンベル、オモリのとこが
六角形になってるんでとても安定がよろしい。
なので、床にダンベル置いたまま
ダンベルを握って腕立て開始。
これも久しぶりにやったらきつかった~。
20回くらいで腕と腹筋がフルフルと。。
オモリのところが六角形といっても
握りこめるほど床との隙間はないんで
手首を少し返して握る感じになってました。
後はダンベルを普通に(?)振り回して
リラックスタイム。
なんですかね。。
ちっさいころからチョロチョロと
落ち着きがなかったせいか
自宅でジッとしてると動きたくなるんです。
事務所とか行くと大丈夫なんですけどね。。
そういえば、ダンベル持ったまま
ボール投げる動きをすると
肩回りと背筋が鍛えられるんですよね。
ハンドボール部時代に左右、同じように
ダンベルでボール投げる動きしてたら
左でも普通に投げられるようになってました。
試合でも使えましたよ。
パスだけだったけど|ω・)
このやり方、ムリすると肩壊しちゃうんで
もしやるならスローモーションで
やった方がいいかもです。
ユックリだと、限界がよく分かるんです。
スピードつけると
勢いでやっちゃうんで
筋とか痛めやすいんですよね。
そっか、ダンベルやるなら
慣れてない場合は軽いのから
やった方がいいんですよね。
んと、別にダンベル買う必要はなくて
ちょっと硬めの500mlペットボトルに
水入れてやってもいいんですよね。
持ち方も、ボディを持つより
首の方をもってやった方が
より負荷がかかっていいんです。
ちょっとやってみましょっか。
ペットボトルに水をイッパイいれて
準備してくださいね~。
さて、準備が出来たら
ペットボトルの首あたりを持ってください。
1.ペットボトルの底を背骨につける
2.そのままユックリ背中から腕を伸ばして
上に持ち上げる
3.上に持ち上げたらまたペットボトルの底を
背骨につける
これだけなんですけど
ユックリ動かすことで
背筋、腰回り、腹筋あたりまで
軽く負荷がかかるんですね。
この動きにプラスアルファで
腕とペットボトルが一直線になったら
そのまま腕を伸ばしたまま前に振り下ろします。
この動きもゆっくりやってみてください。
そうすると、腕にも負荷がかかってるのが
分かると思います。
振り下ろしたペットボトルを腕を伸ばしたまま
振り上げて背中にペットボトルの底がつくように
動かしてみてください。
肩を回す感じになるんですよね、この動き。
だから、肩こりとかにも意外と効きますよ。
あと、ペットボトルの底を
左と右の肩甲骨に交互に当てると
さらに肩が回って行きます。
右手を挙げてる時左側の肩甲骨に当てたら
右わきが伸びてると思います。
伸びてるのを確認しながら
動かしてみてくださいね~。
普段、動かさないところなんで
ゆっくりやってみてくださいね。
多少でもいいから
身体は動かしといた方がいいですよね。
脳みそも活性化されるっていいますし。
というわけで~
今日は腕がフルフル
についてお話してみました。
今日のお話はいかがでしたか?
面白かったと思われたらポチっていただけると嬉しいです
#わたし。。。
この記事へのコメントはありません。